ハイクオリティーなこだわりの「住まい」と「お庭」

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

戸建の新築や外構工事、リフォームの現場で起きた事や、展示会やショールームの様子、またはプライベートで起きた事など、様々な話題をアップしています。

2013年12月9日

忘年会 IN 熱海

忘年会

エクステリア担当の高橋です。

 

先日、熱海で忘年会がありました。

 

商店街の一画にあった「金色夜叉」で

 

何で貫一はお宮を蹴っているかというと・・・。

 

お宮は結婚を約束していた貫一を裏切って金持ちの男と結婚することに。

 

激怒した貫一「来年の今月今夜、僕の涙で必ずこの月を曇らせてみせる」と叫びながらお宮を一蹴。

 

その後貫一は、頑張ってお金持ちになり。お宮は深く反省し貫一に許しを請う事に。

 

最後は、お宮からの手紙を開ける所で物語は終わるそうです。

 

結局、許してあげるという事だと思います。

 

ちなみに、

 

写真の貫一は材料の問屋さんの営業さんです。

 

お宮は、山本さんです。

 

今年もあと少しです。皆さま、お体に気をつけて下さい。

 

 

 

1001p

エクステリア 事務の片倉です。

外構部門所属ですが弊社のホームページの更新作業もしています。

本日のこのページが1000pを越えまして、これが1001p目です。

 

これがどんな意味を持つかというと…細かい話は省略しますが、自分のひとつの目標でもあります。

 

今年の2、3月頃からぼちぼちホームページの更新作業をまめに行ってきました。

最初の頃はSEO対策って何?ってところから始まっています。

 

最初の頃と今とでは文章だったり、外構の見方だったり、商品知識や解説の仕方だったり、

いろいろなことが変わってきたなあと常々思います。まだまだ半人前ですが。

 

1000pなんて、本当はまだまだ。   『この道』の方から見たら甘い!って言われそうです。

 

 

…頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年12月8日

お庭の縁起物

川越 カメレオン

エクステリア 事務の片倉です。

 

前回に続き川越で出会った5円玉の上にカメレオンの置物。

 

お店の外構?外回りに置いてありました。

 

思い切りの良さにびっくりです。

 

お庭の置物って天使とか七人の小人とかをよく見かけますが、、、

 

 

縁起は。。。良さそうですね。

 

蛇足ですがこのページが996ページ目です。

とりあえずの目標である公開ページ1000pまであと少しです!

2013年12月5日

レトロ

川越 ハム ウィンナー

エクステリア 事務の片倉です。

最近、外構施工例を何件かアップさせていただきました!

 

茶色のきいたセミオープン外構

化粧グレーチングの平屋のクローズ外構

 伸縮門扉の二世帯クローズ外構

 

 

 

 

 

ぜひご覧ください!

(オレンジの部分をクリックすると飛びます。)

 

写真は川越のハム ウィンナー屋さん。

レトロな建物にブタと子ブタが可愛らしくて写真に。

この昭和な…モダンな…ちょっと渋い雰囲気が好きです。

2013年12月2日

アジアンタム

アジアンタム 

エクステリア 事務の片倉です。

ショールームにあったアジアンタムが1か月くらい前からなぜか私のデスクへ引っ越してきました。

 

最近元気がないんです。

 

アジアンタムって鎌倉の湿っぽいところに自生しているのを見ましたが、乾燥に弱くて、湿っぽいのが好きなんだそうです。

 

乾燥すると葉がチリチリに。

 

ちりちりになったら元に戻らないので切るしかありません。

 

普通の状態は葉もふっさふさで、ふんわりと柔らかい印象の葉が特長です。

吊り下げて楽しんだり、置き型でも楽しめる観葉植物として園芸店などで売られていたりします。

 

デスクのは2本…1本はチリかけています。

暖房がいけないのか、このままでは死んでしまいそうで。

 

環境の合うところでは手間がかからず良く育つそうなんですが。。

 

 うーん。

仕事とまた関係ない話題ですみません。

 

 

 

 

 

 

2013年11月28日

クリスマスの飾りつけ(初)

クリスマス 飾り

エクステリア 事務の片倉です。

クリスマスツリーの登場に合わせてショールームもクリスマス仕様になりました。

 

既存のモノ以外、飾りつけの材料はすべて平塚市内はもちろん、神奈川県外にも絶対あるはずのお店で購入しました。

(ツリーも違います)

平塚市内でも似たようなお店はたくさんありますが、田村地区のが一番品揃えが良かったです。

お手頃価格ですし、品質もとても良いものもあります。

でも来年の増税で一個 108円になるのかな…きり良く105円でいて欲しい。。。

 

写真はショールームの入り口。

5本の花台にモールを二連に付け、少しずらしてアクセント(リボン)を付けてみました。

なんでリボンを真ん中に付けないのかと思われそうですが、真ん中に付けるとリボンが強すぎて植物が目立たないかなと思い、ずらすことにしました。

リボン自体も少し斜めに付けました。(気づかれないかもしれないけど)

会社のイメージを壊さないようにと飾りは控えめにしたつもりですが、もっと散らすなり、おとなしいアクセントにしておけば良かったか…

 

そんな細かい事どうでもいいじゃんと思われるかもしれませんが自分なりに一生懸命に取り組んだつもりです。

 

この飾りつけが良いか悪いかはもうお好みですね。

 

ご来店の際にちらっとでもいいからこの努力をご覧いただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

2013年11月26日

階段を作っています。

階段

エクステリアの高橋です。

 

現在、工事進行中の現場での一コマです。

 

地面から玄関ポーチまでの高さが、30センチあります。

 

30センチを毎日上り下りするのは、大変ですし、危険です。

 

外階段の蹴上げの高さは15センチが基準です。

 

まず、蹴上げが15センチになるようにブロックをコの字に積みます。

 

次に、コの字の中はコンクリートを流し込みます。

 

ポーチと階段を鉄筋で繋げたら後々、階段とポーチの間に隙間が出来ることを防げます。

 

あとは、タイルを貼ったら、完成です。

 

 

 

 

2013年11月22日

美幹

ナツツバキ 

エクステリア 事務の片倉です。

ネタが思い浮かばないのが最近の小さな悩みです。

 

さて、古い写真をひっくり返していると木の幹の写真が出てきました。

 

これはナツツバキの幹。

 

美しい幹として云われていますが、

他にも白い幹の白樺や赤い幹のヒメシャラなども美幹ですね。

 

落葉樹は冬、幹だけの姿になるので、シンボルツリーや庭木選びには、幹の姿にも注目です。

 

樹木に詳しくない私にとって、幹だけの姿の落葉樹は樹種の判別が付きにくくて、少々辛い季節になりますが。。

 

一生懸命、幹も観察したいと思います。

 

 

2013年11月21日

クリスマスの準備Ⅱ

エクステリア 事務の片倉です。

本日、弊社のガーデンルーム内にクリスマスツリーを設置しました。

私自身、ツリーの組立をするのは20年ぶりくらいで、やり慣れないせいか何だか難しく…

逆にツリーを見すぎると、こんな感じの組立方でよかったのかと頭にたくさんの?が浮かびつつの作業でした。

モミの木?針葉樹?ってこんな感じの樹形でしたでしょうか?

 

お庭にコニファーを植栽されている方はお外でもクリスマスツリーができそうですね。

 

ひとまず完成写真↓ご覧ください。↓

 

 

 

 

アトラスホーム 平塚 クリスマスツリー

午後のショールームは日陰なので、写真は暗いですが150㎝くらいのツリーです。

アトラスホーム 平塚 ガーデンルーム クリスマスツリー

外からのガーデンルーム内のクリスマスツリー。オーナメントはゴールド・茶・赤を基調にしてあります。

2013年11月19日

収穫

エクステリア 事務の片倉です。

秋も深まり、カキの木が実を付け、庭木にされている方はもう収穫されて果実を楽しんでいらっしゃるかもしれませんね。

 

先日、収穫体験が出来る平塚の花菜ガーデンへ久しぶりに行ってきました。

人気のバラの方はもう秋の見ごろを終えている感じでしたが、ちらほら咲いていました。

 

その日の発見したモノをご紹介しますので、お付き合いいただけたらと思います。。。

ゆず

先日の山本さんのブログにもありました、ゆず。

この部分だけ密集して果実がなっていました。

思わず収穫したくなります。。

ビオラ

おそらく、タイガーアイって言いますこのビオラ。

花がトラのような顔です。

ビオラもパンジーも、りかちゃんだとか、黒いのだとか、フリルだとかいろんな品種が出ていて、おもしろいです。

カーネーション

この日はカーネーションの収穫体験ができました。

カーネーションは節で折れやすいので、はさみを使わず手で摘み取りました。

スプレーとスタンダードで、節をポキッと折る感覚や、収穫する事自体がわくわくすると言いますか、おもしろかったです。

2013年11月15日

寒くなってきましたね。

柚子のマーマレード

エクステリア担当 山本です。

 

寒くなってきましたが体調をくずしていませんか?

寒くなり柚子も綺麗に黄色になってきたので  マーマーレード 

作ってみました。

柚子のマーマレード1

とっても綺麗な黄色の柚子をしっかり洗って

柚子のマーマレード2

半分に切って、果汁を絞ります。

※ケガをしている方は、沁みるので手袋で。

柚子のマーマレード3

力を入れて絞るんので意外と大変でした。

柚子のマーマレード4

果汁とタネを分けます。

柚子のマーマレード5

皮の中に房を一つずつ分けていきます。

柚子のマーマレード6

鍋の中に一緒に入れるのでネットで種と房を入れておきます。

柚子のマーマレード7

千切りにした皮を一日ボールでお水につけてアクを取ります。

柚子のマーマレード8

下準備した柚子を鍋の中に入れてコトコト煮つめていきます。

柚子のマーマレード9

皮が柔らかくなってきた果汁とグラニュー糖を入れてさらに煮つめます。

柚子のマーマレード10

 

 

入れ物をレンジで加熱して出来上がった マーマレード 入れて 完成です。

 

ジャムを作る感じでチャレンジしましたがマーマーレードを作るのは、

時間もかかりジャムよりも大変でした。

2013年11月14日

秋らしく冬らしく

エクステリア 事務の片倉です。もう冬の寒さになってきましたね。ついこの間までは暑い熱いと言っていたような気がしますが…

年を取るごとに月日の流れが早く感じます。(私だけでしょうか…?)弊社、アトラスホームのお庭も秋らしく、冬らしくなってきました。

マホニアコンフウサ 花

メギ科のマホニアコンフウサ。

呼び方はマホニアコンフューサ?マホニアコンフーサ?とも記載されることがあります。

常緑低木で細長い葉が柔らかい雰囲気を出しています。

 

 

マホニアコンフウサ 花 アップ アトラスホームの庭にて

ちょうど花盛り(開花期10~12月)で黄色い花が咲いています。

シンボルツリーや樹木の下草類と一緒に、日向か半日陰の場所に植えるのが良さそうです。

常緑なので冬っぽい雰囲気はありませんが、周りが寂しくなっても『ずっといてくれる』低木です。

モミジ 落葉

こちらのモミジも着々と葉を落としてきています。

モミジの葉が砂利などの上に落ちている様子は、風情があってとても美しく、秋を感じます。

 

モミジ 落葉 

この日のモミジの木にはカマキリがいました。

お時間あれば写真クリックして、発見してみてください。

TOPへ戻る

資料請求 無料見積もり お気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル 0120-64-3331
建物施工事例
外構施工事例
CONTENTS
おすすめ商品
お客様の声
サービス内容
料金について
スタッフ紹介
イベント案内
よくある質問
お仕事の流れ
スタッフブログ
塗装工房
MAP
INFORMATION
会社概要
求人情報
リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
お問い合わせ
for MOBILE
アトラスモバイルでいつでもどこでも最新情報をGet