ハイクオリティーなこだわりの「住まい」と「お庭」

HOMEおすすめ商品植栽 > グランドカバー①

おすすめ商品

グランドカバー①

グランドカバーとは地面を覆う植物。詳しくは基礎用語集をご覧ください。

 

常緑なのか、冬には枯れてしまうのか。花が咲くのか、紅葉するのか、などなど植物によっては

管理に注意が必要なものもありますが、上手に付き合う事でぬくもりあるお庭に出来ます。

 

弊社のスタッフブログにてもグランドカバーの様子をつづっています。

タマリュウ

タマリュウ(リュウノヒゲ)で地面を覆う

 

 

草丈5センチ程度の常緑の宿根草。

 

7月頃に白い花を咲かせ、冬頃につやのある青い実を付ける。

 

コンクリートのスリットに植えると、無機質な中に柔らかい雰囲気が出るので弊社の駐車場施工例でもよく使われる。

 

踏圧にも強く、根締め、縁取りなどに使われる。

 

管理の手間もかからない。

 

和風にも洋風にもあうタマリュウ

和風だけでなく、洋風のお庭にも合います。

駐車場のスリットにタマリュウを植えて柔らかい雰囲気に

駐車場のスリットに植えると、床面が柔らかな雰囲気になります。

セダム類

セダムは常緑で丈夫なグランドカバーに

 

 セダム類として多くの種類があり、育てやすく、冬場も枯れない常緑の多肉植物。

 

観葉植物として扱われることもある。

 

開花期は5~6月頃に星形の小さな花を咲かせ、種類によっては紅葉が楽しめるものもある。

 

草丈や栽培方法は種類によって異なるが、基本的には日当たりで水はけの良い土が適する。

 

伸びた部分を切り、土にさしておくと発根し増やせる。

 

 

セダムの中でも紅葉する種類もある

紅葉するセダム。飛び石の目地に使用

星形の小さな花を咲かせるセダム

春、夏ごろに星形の花を咲かせる

ヒメイワダレソウ(リッピア)

グランドカバーになるヒメイワダレソウ。別名リッピア

 

草丈は5~7センチ程度で、ほふくしながら広がっていく。

 

葉の観賞期間は4月~11月頃まで。

 

(弊社のある平塚市では冬場は地上部が枯れ、春には再び葉を茂らせる。)

 

花は6月~9月頃まで花径1~2センチの薄いピンク色の小花が咲く。

 

日当たりを好と水はけの良い場所で乾燥気味に管理する。

 

踏圧には強く、病害虫はほとんど見られないが、繁殖力が強いので管理に注意が必要。

 

ヒメイワダレソウの開花期には花が立ち上がるように咲く

細い茎を立ち上がらせて可愛い小花を無数に咲かせる。

ヒメイワダレソウの開花期には花が立ち上がるように咲く

開花期には地面が華やかになる。

お問合わせはこちら

一覧に戻る

資料請求 無料見積もり お気軽にお問い合わせください。 フリーダイヤル 0120-64-3331
建物施工事例
外構施工事例
CONTENTS
おすすめ商品
お客様の声
サービス内容
料金について
スタッフ紹介
イベント案内
よくある質問
お仕事の流れ
スタッフブログ
塗装工房
MAP
INFORMATION
会社概要
求人情報
リンク集
個人情報保護方針
サイトマップ
お問い合わせ
for MOBILE
アトラスモバイルでいつでもどこでも最新情報をGet